オーダーメイドでつくる! アートフォトを選ぶ3つのポイント【オフィス編】
ワーキングスペースとして大事なことは、居心地のよい空間であること。その環境づくりにおすすめのアイテムの一つとしてアートフォトをおすすめします!
amana online storeでフォトパネルを探す>
写真そのものはもちろん、サイズ・素材にもこだわりたいですよね。
会社の理念や雰囲気来訪者への印象づけなど、目的にそったアートフォトを、空間にあったサイズで選び飾りましょう!
オーダーメイドでアートフォト、アートパネルをつくる>
ーオフィスにあったアートフォト、アートパネルを選ぶ3つのポイントー
1.会社の理念やイメージにあったアートフォトを選ぶ
2.会議室や受付など場所にあったアートフォトを選ぶ
3.はたらく人のモチベーションが上がるアートフォトを選ぶ
3つのポイントについて、順番に詳しくご紹介していきます。
1.会社の理念やイメージにあったアートフォトを選ぶ
会社のイメージは、オフィスの空間デザインに反映させましょう!
来訪客や入社希望者のオフィス見学など、多くの人の目に触れるオフィス空間は、会社のイメージを伝える一つのきっかけになります。
たとえば、堅実な企業風土や金融・コンサルティング・不動産などの業種業界なら、モノクロの都市風景の写真を重厚感のあるアクリルパネルで。
社員の個性を大事にする企業風土や広告・デザイン・サービスなどの業種業界なら、おしゃれな雰囲気やイメージを湧きたたせるコンセプチュアルな写真を立体感を感じられるキャンバス地の木製パネルで。
壁に飾るアートフォトひとつで、印象ががらっと変わるはずです。
amana online storeでなら、1,500点以上の中から会社のイメージにあった1枚を選べますし、唯一無二のアートフォトを!という拘りにもお応えできる、キュレーションサービスもご用意しています。お気軽にお問合せください。
2.会議室や受付など場所にあったアートフォトを選ぶ
目的のあるスペースには、目的にあったアートフォトを選びましょう!
活発な意見を交わしたい社内用会議室には、感情を高める効果のある赤い色を使った写真を。毎日たくさんの人を迎える受付スペースには、誰からも印象の良い風景写真を。
社外の方をお通しする会議室や応接室には、見る人の気分を和ませる花や動物の写真もおすすめです。きっと緊張感を和らげてくれるはず。
壁だけでなく、窓際の小さなスペースに透明感のあるアクリル素材のキューブを置いて、陽の光を味方にするアートフォトもおすすめです。
飾るアートフォトは、存在が大きければその効果も高いですが、空間の広さなどによって、受ける印象が異なります。
飾りたいスペースにあわせたアートフォトを飾りましょう!
3.はたらく人のモチベーションが上がるアートフォトを選ぶ
1日の1/3以上の長い時間を過ごすオフィス。 良い結果を生み出したり社員間の良質なコミュニケーションや健康を維持するには、環境が大事であることは言うまでもありません。
加えて、はたらく人が長くここにいたいと思える環境づくりに、アートフォトは貢献します。
写真や絵を飾る事は、「窓」に近い効果があると言われています。
ふと疲れた時や頑張りたい時に、「窓」から外をのぞいて気分転換をするように、気分転換になるようなアートフォトを飾りましょう!
絶景写真や、動物の写真はリラックスできますし、力強い印象のコンセプチュアルなジャンルを選べば、きっとやる気を奮い立たせてくれるはず。
窓の無い空間であれば、空の写真を選んで、疑似的な窓を作るのも良いですね。 クリアな印象のあるアクリルパネルでつくれば、より開放感あふれるオフィスになるはずです。
オーダーメイドでアートフォト、アートパネルをつくる>
はたらく人たちが、居心地よくいられることこそがモチベーションにつながります。
会社のイメージや風土、アートフォトを飾る目的は、企業によってそれぞれ違うものです。
amana online storeのオーダーメイドサービスは、素材やサイズを多数ご用意しています。唯一無二のこだわった空間づくりをぜひご検討ください!